「ディスカバー図書館」報告書が出版されました
先日、[資料紹介]鳥取県立図書館の特選リンク集(試験公開)の記事に対するコメントで、「ディスカバー図書館2004」という催し物のことが取り上げられましたが、このたび、日本図書館協会から「ディスカバー図書館2004」の報告書が出版されました。取り急ぎ、書誌事項をお知らせします。
ディスカバー図書館2004 図書館をもっと身近に暮らしの中に
日本図書館協会編集
東京 日本図書館協会 2004.10
ISBN4-8204-0434-2
目次:"知的立国を図書館から"(基調講演) 片山善博."進化
するニューヨーク公共図書館"(事例報告) 菅谷明子."地域の
情報拠点としての図書館"(パネルディスカッション) 片山善博
[他]。
« [資料紹介]『だれのための図書館』 | トップページ | 図書館をよくする会in北区 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「ディスカバー図書館」報告書が出版されました:
» ディスカバー図書館2004報告書発売 [図書館雑記&日記兼用]
トラックバック・ピープル経由「東京の図書館をもっとよくする会」の記事で知った情報。 今年(2004年)の5月に行われた「ディスカバー図書館2004」の報告書が... [続きを読む]
『図書館雑誌』v.98,no.12のp.890に、『ディスカバー図書館2004』の正誤表が掲載されています。本書を入手された方、ご注意ください。
投稿: 高橋隆一郎 | 2004.12.19 10:35